お弁当ジャーナル

毎日のお弁当と自炊の記録

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今週ラスト残り物詰め込み弁当とチーズケーキ

今日のお弁当 ハムを隙間に詰めただけの今週みたようなおかずのラインナップ。あと省略。 これは昨夜作って冷やしておいた栗原はるみさんの失敗しないチーズケーキ。 うん…失敗はしていない。土台はガッタガタだけど味に関係ないし。 自分で作るお菓子ってな…

ソース焼きそば弁当

今日のお弁当 ・ソース焼きそば ・卵焼き ・甘い煮豆 ・チョコパイ 昨日から麺類が食べたくなり今日は焼きそば弁当。青のりはないのでネギをかけてみる。焼きそば好きだからお昼が楽しみ。 夜もパスタにしたいけど、炭水化物のとりすぎだよなあ。昨日の夜も…

地味弁当とチョコパイ

今日のお弁当 ・しめじと生姜の混ぜご飯 ・しらたき入りきんぴらごぼう ・卵焼き ・焼ししとうに黒酢てりやきのタレをからめたやつ ・冷凍してあった甘い豆 ・ミニチキンラーメン ・チョコパイ 今日のお弁当は肉成分がゼロの地味弁当。色味もなんか地味?黄…

しめじと生姜の混ぜご飯弁当

今日のお弁当 ・しめじと生姜の混ぜご飯 ・しらたき入りきんぴらごぼう ・キャベツと玉ねぎとコンビーフを炒めたもの ・ゆで卵 ・ミニチキンラーメン 今朝は完全にというわけではないけどほんのり寝坊してしまった。その割にはちゃんとしたお弁当になったん…

月曜日は簡単に牛丼弁当で

今日のお弁当 ・牛丼(吉野家じゃなくて母作の) ・ゆで卵 ・ミニチキンラーメン 朝から天気よくても月曜日はやる気がでないものだな。 今日のお弁当は簡単に牛丼で。実家からもらって助かるわ。母の牛丼はチェーン店の牛丼よりかなり甘めの味付けだけど、それ…

新米とウインナーベーコン巻き弁当

今週ラストのお弁当 ・新米 ・ウインナーベーコン巻き ・ゆで卵 ・豆苗ときゅうりの塩昆布和え ・きんぴらごぼう ・りんご 朝から暗くて写真も暗い。でも金曜日だからもういい。ひゃっほう!

若鶏もも肉黒酢照り焼き弁当

今日のお弁当 ・栗おこわ(冷凍してあったもの) ・若鶏もも肉黒酢照り焼き ・きんぴらごぼう ・豆苗ときゅうり塩昆布和え ・ゆで卵 ・りんご(シナノスイート) 鶏もも肉の黒酢照り焼きは簡単うましでした。 鶏もも肉焼いて、最後にたれをからめるだけだし…

たけのこご飯と肉団子とりんご弁当

今日のお弁当 ・たけのこご飯(実家からもらって冷凍してあったの) ・肉団子甘酢あんピーマンプラス ・卵焼き ・きゅうりと白菜の浅漬け ・りんご(シナノスイート) 習い事の先生の妹さんが長野にお住まいで、帰省に合わせてりんごを買ってきてもらった。 6個…

肉団子甘酢あん弁当

今日のお弁当 ・ご飯(新米) ・肉団子甘酢あん ・カニカマ入り卵焼き ・きゅうりと白菜との浅漬け ・インスタントポタージュ(写真にないけど) 無理やり4個の肉団子をイン。蓋閉まらない… 今朝は寒いけど朝日が明るいから寒くない気がする。 日差しって大事。

ガパオライス弁当

今日のお弁当 ・ガパオライス目玉焼きのせ ・白菜とりんごとカニカマのあっさりサラダ ・きゅうりと白菜の浅漬け ・インスタントポタージュ 目玉焼き以外は作り置き&実家惣菜で楽なマンデーモーニング。 目玉焼きレアすぎて蓋したら激しく潰れてもう黄身がか…

寝坊してないけど

寝坊してないけど、昨日よりやっつけ感あるな。朝ごはんみたいになってもうた。 とりあえずおにぎりは新米だからいいことにするか… お弁当はなんでもいいから持っていきたいタイプ。 今日は朝から晴れて気持ちいい上に金曜日だし。ひゃっほうだね。

寝坊した

今日のお弁当 寝坊したためあったもの詰め込み弁当。 写真適当。内容割愛。 デザートは昨日に引き続き抹茶ゼリー、あんはさつまいも。

今日も豚バラしゃぶしゃぶ肉を使った弁当とデザート

今日のお弁当 ・ご飯+塩昆布 ・ゆで豚バラしゃぶしゃぶ肉と豆苗の胡麻ポン酢和え ・アスパラベーコン巻き ・カニカマ入り卵焼き ・紫玉ねぎのマリネ ・インスタントポタージュスープ 今日のデザート ・中村藤吉の抹茶ゼリィ(抹茶) 今日のメインはデザート…

豚バラしゃぶしゃぶ肉とピーマンの生姜焼き弁当

今日のお弁当 ・ご飯+ゆかり ・豚バラしゃぶしゃぶ肉とピーマンの生姜焼き ・ゆでアスパラ ・ネギ入り卵焼き ・白菜とカニカマのあっさりコールスロー ・シャウエッセンと白菜のコンソメスープ(マグの中) スープだけ朝つくって、ほかは昨日作ってあったもの…

ブルーマンデー弁当

今日のお弁当 ・ご飯+塩昆布 ・チキン竜田揚げ(近所のスーパーで買った惣菜) ・ネギ入り卵焼き ・アスパラバター塩胡椒炒め ・紫玉ねぎのマリネ やる気のでない月曜日のお弁当。 そんなときは買った惣菜がありがたい。半額だったし。 日曜日寝すぎて、昨日は…

ほぼ昨日と同じ弁当

今日のお弁当 味噌汁がインスタントポタージュスープになったのと、ご飯にかかってるのがゆかりになっただけの昨日とほぼ同じ弁当。 なるべく毎日違う見た目のお弁当にしたいけど、一人暮らしではおかずがなかなか減らぬ。 そして今日は写真の撮り方変えてみ…

ピーマン肉みそ弁当

今日のお弁当 新米+黒ゴマ ピーマン肉みそ ゆでオクラ 紫玉ねぎのマリネと生ハム和えたもの ゆで卵 なめこと豆腐とネギの味噌汁(スープマグの中) おくらは縦半分に切るとお弁当がいい感じにみえるね。 雨の日は電車で通勤なんだけど、うっかりマスク忘れ…

新米弁当

今日のお弁当 ・新米+塩昆布 ・ねぎ入り卵焼き ・ソーセージとピーマンのミートソース炒め ・ゆでオクラ ・インスタントポタージュスープ 実家から新米もらった。炊き立て食べたらうますぎた。 古米まだ残ってるけど、新米うますぎて新米たべちゃうよ。

冷凍栗おこわとピーマンミートソース詰め弁当

今日のお弁当 ・冷凍栗おこわ ・ネギ入り卵焼き ・ピーマンミートソース詰め ・ゆでオクラ ・塩もみきゅうり ・インスタントポタージュスープ ピーマンミートソース詰め初めて作った。 半分に切ったピーマンにミートソース詰めて、チーズのせてトースターで…

オムライス弁当

今日のお弁当 ・オムライス ・ゆでオクラ ・塩もみきゅうり塩昆布和え ・ウインナー ・インスタントポタージュスープ 今朝は天気がよろしくないので、写真が暗い。 写真はなるべく太陽光で撮りたいんだけどこれからの季節は少しずつ厳しくなるなあ。 お弁当…

三ヶ月経った梅酒

7月に仕込んだ梅酒。 nami-pansy.hatenablog.com 三ヶ月たったら飲んでもいいというのが一般的。 たしかに梅もいつの間にか随分しぼんで、色も出でる。 明日の夜にでも試飲してみよう。 自分で作ったら安く、たくさんできてうれしいな。

冷凍栗おこわとミネストローネ風スープ弁当

今日のお弁当 ・冷凍栗おこわ ・レンチンピーマン塩昆布和え ・ウインナー ・ゆで卵 ・キャロットラペ ・ミネストローネ風スープ 昨日に引き続いての冷凍栗おこわ。 あとミネストローネではなくミネストローネ風スープなのは残ってるミートソースをコンソメ…

冷凍してあった栗おこわとスープ弁当

今日のお弁当 ・栗おこわ ・卵焼き ・ピーマンとしめじのクレイジーソルト炒め ・キャロットラペ ・昨日と同じスープ 実家からもらった栗おこわの冷凍がまだいっぱいあるので消費しないと。 肉成分は写ってないけど、昨日と同じスープに入ってるウインナー。…